歯茎の検査その①
こんにちは🙌
峯デンタルオフィスの歯科衛生士です♪
先週はようやく冬の寒さでしたね!雪もチラホラ❄️
今週も続くのでしょうか…😊
みなさん「歯茎の検査」歯医者さんで一度はされたことあるのではないのでしょうか?
歯茎の検査では、歯と歯茎の隙間である歯周ポケットの中に
「プローブ」という目盛りのついた器具を入れてその深さを測ります。
診療中に「2・2・3・3・2・3・」などの数字を言っているのを聞いたことありませんか?😊
実はこの検査をして歯周病があるのか、どの程度進行しているのかといったことを調べているのです。
歯周ポケットの深さはミリ単位で測っていきます。数字が大きくなればなるほど、歯茎や骨の状態は悪いということになります😖
数字が4ミリ以上だと軽度の歯肉炎の疑いがあります。
歯肉炎や歯周炎を早期に発見し、歯周病を予防することにつながりますので、定期的にチェックしていきましょう👌
JR神戸線・さくら夙川駅、阪神電鉄・西宮駅より徒歩圏内の歯医者さん
峯デンタルオフィス
http://mine-dentaloffice.com
ご予約はお電話にて承っております。
0798-34-6663
兵庫県西宮市神楽町3-20エル夙川2F
月~土曜日 9:00~13:00 14:00~18:00
休診日 日曜日・祝日