親から子供へ虫歯菌がうつるって本当?

こんにちは☀️

峯デンタルオフィスのアシスタントです💁

大切なお子さんが虫歯になっていないかな、、歯並びはこれで大人になっても困らないかな、、とお口の健口に心配なお父様、お母様はたくさんいらっしゃると思います。

今回は「子供の虫歯について」です😈

虫歯は虫歯菌による「感染病」です。

生まれてすぐの赤ちゃんの口の中に虫歯菌はいませんし、そのまま歯が生えてきても虫歯になることはありません。

ではどうして虫歯になってしまうのでしょうか??

実は、生活を共にする大人達から子供へと感染してしまっているのです。

歯が生えそろう3歳頃までに虫歯菌の感染対策をすることは、その後の虫歯予防にとても効果的です。

具体的には3歳頃までは

『食べ物の口移しや噛み与えをしない』

『離乳食の味・温度チェックを赤ちゃん用のスプーンでしない』

『お箸やスプーンの共有はしない』

といった対策をしましょう。

大人が使ったお皿やお箸にも虫歯菌は付着しているので、大人のお皿に一度入った食べ物を子供に与えるのもやめた方がいいです。

このような対策を徹底させるためには、お母さんだけではなく家族全員の理解が欠かせません⚠️

理由も知らせず食器の共有を避けることは、相手を不快な思いにさせるかもしれません。

一緒に食事をすることが多い祖父母などには、事前にきちんと虫歯予防のためのことであることを話しておきましょう‼️

歯医者さんで寝てしまう⁉️

こんにちは😃

峯デンタルオフィスの歯科衛生士です☺️

タイトルの「歯医者さんで寝る?」どういうこと?

と思われた方たくさんいらっしゃると思います😅

歯医者さんは口を開けて、お水が出る機械を使ったりもするし、

寝れるわけないじゃん!って思われるかもしれません…

でも、実は寝てしまう方もいらっしゃるんです☺️

どんな時にかというと

1️⃣ホワイトニングの光を当てている時

2️⃣歯のお掃除をしている時

1️⃣のホワイトニングの光を当てている時は、光の力で口元がポカポカ温かくなるので気持ちよくて寝てしまうそうです☺️

峯デンタルオフィスのホワイトニングは9分間✖️4回=約36分寝たまま行いますので、

次起きた時には歯が白くツヤツヤになっています🦷✨

気持ちよく寝て起きたら歯が白くなってるので人気です❣️

2️⃣の歯のお掃除をしている時ですが、

お掃除させてもらってる私がびっくりしてしまう位寝てしまう方が多いです😅

お水を出しながらお掃除する時もあるので、溺れてしまわないか心配になるのですが大丈夫なようで終わった後は「気持ちよかったー、半分寝てたけど口開いてたかなあ?」と言われることが多いです😅

寝てしまう=痛くない だと思うので気持ちよく受けてもらえたんだなと嬉しく思っています🤗💕

また口を大きく開けてもらっているよりも、軽く開けてもらっている方が口元の筋肉が緩んでほっぺた側など見やすくなるので私も助かっているんです❣️

意外ですよね😅

歯医者さんは、痛くて怖いところ😖💦

と思っている方が多くいらっしゃると思いますが

峯デンタルオフィスは居心地の良さと、丁寧な治療でリラックスしてもらえる歯医者さんです☺️

そんなわけない!

と思った方、一度ホワイトニングか歯のお掃除で来てみてください☺️

ご予約お待ちしております🦷✨

外国人は寝る時口に何を入れてる😮?

お久しぶりです!

峯デンタルオフィスの歯科衛生士です😄

先日GW中に、映画を見ていた時の事です🎥

外国人の方が朝飛び起きた時に口からマウスピースが出てきました!

日本の映画では見たことがなかったのでびっくりしました😲

歯の健康に意識が高い外国ならではの映画の1シーンだなと感心してしまいました☺️

皆さんは寝る時に使うマウスピースの事を知っていますか?

夜寝る時にマウスピースを使う目的は…

歯ぎしりによる力のダメージから歯を守るためです!!

歯ぎしりの力って、ただ歯を擦り合わせてるだけで別に大丈夫なじゃない?

と甘く見ていませんか?

マウスピースを使わずに、毎日寝ている時無意識に歯ぎしりをし続けると…

①顎の関節にダメージを与えて、口を開け閉めする時に耳の前辺りが痛くなる!

②ご飯を食べる時に口が開きにくくなる!

③朝起きた時に顎が重たい感じがする!

このように様々な症状が現れてきます

無意識のうちにこんな事になってしまうなんで嫌ですよね😢

しかも一度なってしまうとなかなか治す事が難しいです!

ですので、症状が出る前にマウスピースを使って予防してあげることがとても大事です!

皆さんも大事な歯を守るためにマウスピースを作りませんか?

保険適用でマウスピースの値段は約¥5,000くらいです😄

まさか自分はと思っている人ほど要注意ですよ!

ご予約お待ちしております☺️