🦷歯を失うTOP3🏆
こんにちは西宮、さくら夙川の歯医者、峯デンタルオフィスの峯田です。
久しぶりのブログ更新となります。
あったかくなったと思ったら朝晩はまだ寒かったり、着る服に毎朝困って結局半袖で出勤し後悔している毎日です。。
今日は、、、
歯を失う原因TOP3👑の紹介です❗️❗️
普段歯のことを考えながら生活している人ってそんなにいないですよね
大事なイベントごとの前に急に詰め物が取れたり😢
急に痛んだり😖
その時はちゃんと歯医者さん行かなきゃいけないな~と思いながら徐々に足が遠のいてしまう
みなさんもそんな経験がおありだと思います。
みんなの口にいつもあるけど実はよくわからない存在、大切なんだろうけど気にもとめない存在
それが歯🦷です。
そんな歯を失う原因!ご存知ですか??
知らないですよね?
気になりますよね?
気になる方はそのままお進みください
それではまずは第3位です❗️❗️
第3位 根っこが折れる(歯根破折)

第2位 虫歯

第1位 歯周病!!!

いかがでしたか?
一位の歯周病はCMなどでも耳にするので良くご存知の方も多いですよね。
第3位 根っこが折れる え❓❓そんなことあんの❓って方もいるかもしれないですね。実はよくあるんです。実際私たち歯医者さんでも初診で来られた方の1割くらいは根っこが折れてしまっていることがあります。
折れ方にもよりますがたいていの場合抜歯を宣告しなければなりません。。。
ごめんなさい。。
なんで折れんの?
何もしてなくて折れるなんて怖いですよね。
根っこが折れるにはちゃんといくつか原因があります。
原因をリカバーしていればあなたも歯を失うリスクを減らせるかもしれません✨
次回からは原因について掘り下げていきますね。